
マスク生活になって、メイクしなくなった方とても多いですね!
マスクにメイク付くし
どうせ誰にも見せないし
メイクしない方が時短だし
メイク用品代節約できるし
メイクしない方が肌に良さそうだし
クレンジングもしなくて良いかも?
そんな発想でどんどんメイクする意欲が
なくなっていませんか?😅
結論から言うと、メイクする方が良い可能性
高いのです!
ちなみに、ここでお伝えしたいメイクとは
ファンデーションのことです。
もちろん、肌の負担になるような
ファンデーションの使用はお勧めしません。
ですが、なぜファンデーションを塗るのを
お勧めするかというと、
それはマスクによる肌の摩擦を
軽減したいからなのです🤫
マスクをしてるとファンデーションが
剥げたり擦れたりしますよね?
もし、ファンデーションが無い場合は
どうなるでしょうか?
素肌の上でマスクが擦れて摩擦を起こし、
刺激を与えるだけでなく
肌表面にある保湿クリームや天然の保護膜までもが
取れてしまうのです💦
擦れやすい場所というのは
頬などの高い位置が多くなりますので
肌を守るバリアがなくなれば
シミも出来やすくなりますし、
摩擦で炎症やニキビも出来やすくなってきます。
ファンデーションが薄いベールの効果をしてくれることで、
素肌よりも摩擦を軽減させてくれます😊👍
でもどうしてもファンデーションが付くのは嫌💦
ということであれば、
質の高い無色のルーセントパウダーでも良いですので、
肌とマスクの間にクッションを作ってあげましょう。
それから、必ずマスクをしていても日焼け止めは塗るようにしましょうね!