
こんにちは、スキンセラピスト吉田純子です。
私は偉人の名言や格言を読むのが好きで、美に関するものをたまにご紹介しています。
こちらは孔子の言葉をまとめた論語に出てくる内容。
物事の内面や本質に目を向けることの大事さを説いたものです。
真の美とは目に見えるものではなく、見る人の心の在り方や視点によって、見えることもあれば見えないこともあるというを伝えてくれています。
私たちはどうしても表面的な価値や世俗的な評価に捉われがちです。
美容においても見た目で価値を決めてしまい、その考え方に捉われ過ぎてしまうことで、自分自身の価値を低くみてしまうこともあると思うんです。
見た目の美しさは時間とお金をかければそれなりに整うものですが、内面の美しさは誤魔化しのきかないものではないでしょうか。
見えない部分にこそ本質的な人の美しさはあるものなので、それを見出すには感性を磨き、内面を豊かにすることが必要です。
美しいひとを目指すなら、外面と内面の両輪で考えていけると、より一層輝けると思います。



